え〜、このページは格闘Explorerのおまけページです。
本来格闘Explorerというページは、格闘技の好きな私が、
船木ぃ〜!好きだぁ!・・・とか、
橋本ぉ〜、小川に負けて猪木に「ありがとうございました」とはどういうことだぁ?・・・とか、
高田っ!俺はおまえを嫌いではない。でも、もっとしっかりしろっ!・・・とか、
桜庭!凄すぎるっ!怪我とかに気をつけて末永く頑張って〜っ!・・・とか、
佐藤ルミナ君、一応僕はキミの(大学も)先輩です。サインくれ・・・とか、
佐山さん。やせましょう。尊敬してます。・・・とか、
・・・えっと、まぁそんなことを週いちぐらいで好き勝手に
書いていこうと思っていたのですが、どうもだめでした。
・・・ということで「でも、好きだからこんなこんなことしてた。」
というページを作ってみました。
(ちょっと息抜きに覗いていってみて下さい。)
なぜかしょっぱなから
番外編
必見です!
奮闘編
(今のところの)
Final BOUT編
私の今はこの人からにある!
格闘Explorer源流!
|
|
でも、この写真をみつけたときは笑いました。ちょっとその気分を上手く表す
ことはできませんが、とにかくすごい親近感を持ちましたね。はい。
このページを作ろうと思いついた貴重な写真です。
(え〜、察しのいい人はすぐに分かったかもしれませんが、親父です。)
<TOPへ>
「格闘技通信」1991.No16
![]() P.54に小さく載ったお粗末な過去・・・ |
![]() |
<TOPへ>
あれこれ写真を選んでいるうちに、ついつい懐かしくなり、
たくさん載せてしまいたくなり、ついついページを拡張してしまいました。
(例によって画像中心の)
必見!“格闘Explorer奮闘編”の
ページはこちらか
ら・・・
<TOPへ>
(あくまで今のところの・・・)
Final BOUT編
いつか必ずリベンジを!
(写真:970505)
え〜、ま、あくまで今のところの私の最後の試合の時の写真です。
たしか2分もかからず終わってしまいました。右腕を極められての負けてでした。
しかし!俺はギブアップしていない!
形はある程度キレイに入っていたので、レフリーが止めちゃったんですよねぇ・・・
ま、アマチュアの場合、安全面を考えてということもあるので
しょうがないんですけど・・・、
でも、やはり無念でしたね。
(だってホントは極ってないもん)
もう一度なにかしらの試合に出たいと思っていますが、
なにぶんもう体力的なことを考えると、
この時のように飛び入り参加みたいな試合希望はできませんね。
勝ち負け以前にケガを心配しなくてはいけないレベルまで
身体が鈍っていますからねぇ・・・
<TOPへ>