TOPページへ
無節操な与太話  2004
たかされ
たかが日常されど日常・・・
現在〜過去のたかされ
いんでっくす

2004.12.30 THU in Hijane,SYRIA
先週末に、またまた引越しをしました。
今回の活動で担当している村が3村で、1年間の任期中に均等に約4ヶ月ごとに各村に
(ボスからの「御達し」もあり)住むことになってしまったからなのですが、
やはりなかなか面倒ですね。でもこれで引越しも最後かと思うと、少し寂しい気もします。
つまり任期の終了も近いということですからね。なんだかんだで残り3ヶ月とちょいです。
それにしても、ここに引っ越してくる以前の家は寒かったですねぇ・・・。
そもそも、ここシリアがこんなにも寒いとは思いませんでした。
事前に冬には雪も降るとはきいてはいたものの、これほどまでとは・・・
さすがに積もるほどではないですけど、すでに雪は何度か降っています。
そして以前の家は村はずれにはり、吹きっさらしの小さい家で、とにかく冷えました。
おまけにストーブがなかったんですよね。布団に入る時も上着を着て寝ていました。
さすがに我慢出来ず、電気ストーブを買ったのですが、これの働きぶりがイマイチ・・・
しかも、そのわりには細い延長コードを使用すると発生する熱のために
延長コードを駄目にしてしまうようなシロモノ・・・(微妙にコードが溶けました・・・)
いやいや、しかし、今はOKです。
今回の家にはソービア(ここでの一般的な灯油ストーブ)があって、非常に快適です。
ソービアは自分が子どものころどこの学校にもあったものと似たようなものです。
自分が小学生のころは着火するのに少々手間取るような記憶があるのですが、
ここでは造りがさらにシンプルなためか、たいがいマッチ一本・一発で着火してくれます。
いやいや、ホント、快適です。無事に年は越せそうです。
ま、でも、こちらではほとんど年末年始は関係ないみたいですね。
ちなみにイスラム圏だけにクリスマスも村にいたのでは、まったく気がつかないうちに
終わってしまいます。ま、でも、ボスにくっついて各省庁とのミーティングのため
町にでることも多かったので、目立たないながらもサンタクロースやらツリーやらを
見かけることはできました。あ、それとクリスチャンが多く住んでいる地区を
夜通り過ぎる機会もあって、その時はなかなかキレイな電飾をみることができました。

ふぅ〜、ま、とにもかくにも、今年もあとわずかですね。
今年も反省の多い年でしたが、なんとか無事に年を越せそうです。
(今後のことを考えると、問題は山積みなんですけどね・・・)
皆さん良いお年を・・・

2004.12.15 WED in Judaide,SYRIA
前回の書き込みからまたまただいぶ日があいてしまいました。
9月に入ってすぐに(そう、アフリカから帰ってきてすぐに・・・)
パソコンが壊れてしまい、しばらく他人のパソコンを拝借してメールチェックや
このHPの更新(なんとかTOPページのみを)をしていましたが、
先月ようやくこちらで(シリアではなくレバノンで)新しいパソコンを購入しました!
さぁ!バリバリと更新を・・・と思っていたのですが、なかなかそうもいきませんでした。
並外れて勢いのあるJICA専門家のアイデアに引きずられ、毎月なにかしらイベントがあり、
日々の基本的な活動ですら反省することが多く、それを気にしやすい性格の自分には、
ドヨンとした気分が抜けないまま次のことを気にしなければならず、
なんだか全部中途半端で、それでもなんとか専門家様に多大なるフォローをしてもらって、
なんとか乗り切って、でも、その「自分のチカラで乗り切ったわけではない・・・」
ってのが、またまた落ち込みの原因になったりして、イジイジした悪循環になっています。
いや、もちろん、あれもこれも自分だけで出来るわけではないことは良く解っているのですが、
その分を考えても、ちょっとナサケナイ状況が続いています。
いや、もちろん現在の活動の中心である学校巡回指導などは、そこそこに出来ているのですが、
(いや、自分ではそう思っているのですが・・・)
専門家様の理想や発想は、そんなチンケなものではなく、そして、それをどう根付かせて、
いかに外へ向けてアピールするか日々考えていて、実行に移していきます。
そして専門家様自身、自分とは比べようもないぐらい大きな仕事を抱えていて、
各省庁のトップを相手にバリバリと計画を進めていっています。
それがどれだけ大変で、いかに専門家様がそのために努力しているか知っているので、
自分ももちろん頑張らねば・・・と思うのですが、なかなか実行・結果に出すことができず、
どうも気分的に冴えない日々が続いているんですよねぇ・・・

う〜む、ちょっとイジイジした書き込みになってしまいましたが、
ま、とにかく健康面では問題なく頑張っています。
自分の健康のみを頼りに、とにかく頑張るのみですな・・・、はい。

2004.8.27 FRI in Judaide,SYRIA
5日ほど前にHarran村からJudaide村に引越しをしました。
担当している村は3つで、約4ヶ月ごとに渡り歩く予定なので、
今度の引越しは12月の予定になっています。
実は3つの村で最初に住んだHarran村が最も町っぽかったので、
ちょっと小腹が空いた時の買い物や、セルビス(乗合バス)を
つかまえるんでも、今まではかなりラクだったのですが、
今度の家は村の外れにあるということもあって、色々な面で不自由しそうです。
電話線も繋がってはいるのですが、なぜかネットに接続すると
メールの送受信のみ可で、ブラウザーでは何も閲覧できないことが多いです。
前の家に比べると外の景色は素晴らしく良いんですけどねぇ・・・
(殺風景とも言うかもしれませんが・・・)

そう!そして、明後日の8月29日から9月6日にかけて
アフリカのマラウィに研修に行ってきます!
現在活動しているCBRについてのカンファレンスがあり、
参加の希望を事務所に出していました。例によって提出物は
遅くなりがちだったのですが、とにかくOKをもらえたので、
せっかくの機会を無駄にしないように頑張ってこようと思います。

2004.8.10 TUE in Harran,SYRIA
う〜ん・・・。相変わらずサエない日々です。
ま、担当している3つの村それぞれに何かしらはしているのですが、
いまひとボランティアの要望に応えられていない状況です。
すでに村のボランティアが自主的にスタートした活動を
それぞれの活動やボランティアの要望にあわせてお手伝いをしていますが、
これがなかなか難しいです。各村での最近の主だった活動というのは、
(学校に行ってない)障害のある子を集めて、学校の授業とは別に
教室を開くということをしています。内容は、絵を描いたり、
数え方や色の名前を憶えたり、いっしょにレクリエーションをしたりしています。
それぞれの村ともそれなりに上手く活動ができているのですが、
ある村ではボランティアさんの目指しているレベルが高く、
もっと何か「楽しく」・「有効な」方法はないか?
と質問され、何か新しいことをやってくれと言われてしまいます。
その村では、曜日を決めてスポーツ・レクリエーションの時間をもらって
自分も活動させてもらっているのですが、
その内容ではボランティアさんは物足りないらしく、なかなかキビシイ状況です。
道具がなくても、それなりに楽しめる運動などいくつか紹介していますが、
なんだかそれではピンとこないみたいなんですよねぇ・・・
たいがい思いつくことは実際に自分でやってみたり、
提案してみたりしてみましたが、さらに何か「新しいこと」で「楽しい」こと
を要求されてしまいます。(う〜む・・・、難しい。)
ま、単に自分の力不足なのですが、
でも凡人の自分には、そうそう毎回「新しいこと」で「楽しい」こと
を伝えてゆくのは難しいですよ。
スタンダードなことすらも、拙い英語とアラビア語で
青息吐息状態で子どもに伝えているのに・・・・
逆に主な活動目的ではなく、宣伝としてある村で実施している柔道なんかは
「ウケ」だけはとにかく良いんですけどねぇ・・・

2004.7.4 SUN in Harran,SYRIA
あれ?TOPページの写真はとにかく、
この「たかされ」ではもう少しこまめに更新を・・・
と思っていましたが、なかなかそうはいかないですね。
(ほとんど月イチ・ペース?)
まぁ、昨年度もそれほど頻繁に更新していたわけではないですが、
せっかくなら何か元気ハツラツな書き込みをしたいんですけど、
ちょっとまだそこまでは・・・

2004.6.10 THU in Harran,SYRIA
う〜ん・・・、ここのところ特に大きな失敗があったわけではないのですが、
それは結局何もしてないということなんですよねぇ・・・
いや、ボスである専門家様に引っ張りまわされている毎日なので、
普段の日中は、ただ何もしないでボ〜ッとしているなんていうことは、
ありえないのですが、なんかダラダラ・モードになってしまっていますね。
ちと気合を入れなおさないとイカンです。

2004.5.22 SAT in Harran,SYRIA
昨日、お試しでやらせてもらった「視覚障害者体験・介助体験」の最終日でした。
巡回している各3つの村の学校(小学校〜高校)から
各村1校・1クラスずつ(ちょっと少なかったかな?)トライさせてもらいました。
1日目はイマイチだったのですが、2日目以降はそれなりに・・・
いや、ただ2日目以降は、通訳の人(英語→アラビア語)がですね
ずっと専門家についている人だったので、
自分が1説明すると10も20も説明してくれたことが大きいですね。
(何を伝えるべきかは、自分以上に解っているみたいなので・・・)
いや、でも、3日目の体験では、その時の学校の英語の先生に
通訳をお願いしたので、全部が全部そのベテラン通訳さん(24歳)の
おかげというわけではないと思うのですけど・・・
それでも体験後の「どんなことを感じた?」とか
「今日のことを家でも話をしてみて・・・」とかいう説明は、
なんだかビシッと補足をしてくれて、完璧な説明をしてくれたようです。
(ありがたい・・・)

2004.5.18 TUE in Harran,SYRIA
はい。今日、初めて「ヤレ!」と指示された仕事ではなく、
「やらせて下さい。」とこちらからお願いした仕事をしてきましたが、
はぁ・・・
ま、最初はこんなものでしょうか?
予定通り「視覚障害者体験・介助体験」を学校の生徒に
してもらいたかったのですが・・・、
こちらが予想していた以上に恥ずかしがりますね。
やることについては、英語の先生の助けもあり、伝わっていたと思います。
ただ、「じゃ、みんなそれぞれやってみよう!」と言うだけでは、
なかなか全員は動きませんね。
もちろん何人かは興味を持ってトライしてくれましたが、
ちと、全体の流れとしては、まとまりが無かったです。
一応終わりには、感想を言ってもらったり、
それを友達や家族に伝えてみてくれ・・・
などとは伝えましたが、イマイチ尻つぼみでしたねぇ。
明日の生徒は、もっと年齢が低くなるので、どうなるんだろう?
今日とまったく同じだと、収集がつかないかも・・・

2004.5.12 WED in Harran,SYRIA
村の方に引越しをして早くも2週間弱ですね。
ま、なんとかボチボチとやっています。
(ホントに「ボチボチ・・・」)
・・・って、そんなことばかり書いているので、
さすがに「何やってんの?」とメールできかれることが多くなりました。
そこで、TOPページに、それなりではありますが、
活動している様な写真をアップしてみました。
でも、4月下旬のものばかりですね。
え〜、現在の活動の方は・・・、
相変わらず各村の学校の見学をさせてもらっています。
・・・が、学校は来月から夏休みなるということもあり、
そろそろ何かせんとイカンという雰囲気になっています。
そういうわけで、来週あたりにスポーツの時間を
使わせてもらい、各村の学校で、何かやってもいいと
いうことになりました・・・。今のところは、
簡単な視覚障害体験・介助体験を
してもらおうかな?と考えていますが・・・・?
はてさて?どうする?

2004.4.29 THU in Damascus,SYRIA
はい。木曜日の夜ですね!
金・土曜日がお休みのこの国では、日本でいうところの
金曜日の夜のような感じです。
(でも明日も完全には休みにならない予定ですが・・・)
ま、でも、とにもかくにも1週間終わりましたという感じです。
ちなみに今日の夕方は、村で開催された3kmマラソンに
参加してきました。(実際は2kmちょいだったらしいですが・・・)
順位はたいしたことありませんでしたが、
日本から新しいボランティアがきているという宣伝にはなりました。
実はその他にも、先週はハンドクラフトのイベントで
ダンボールを利用して「サムライ・ロボット」を作ったり、
(実物は、そーとー弱っちぃシロモノでしたが・・・)
専門家が村のボランティアを対象にMRについての
セミナーを開催した時に、ちょっとだけ「動きづくり」の
時間をもらって、(というか「やれ!」と指示されて・・・)
なんとかかんとか身振りで乗り切って・・・等、
ちょこちょこと現地での「活動」と呼べるものもやっているので、
お気楽極楽な自由時間の写真だけではなく、
そういう報告のページも作りたいんですけどねぇ・・・
でも、そういう時の写真は、ボスである専門家様が持っていて、
ちょっと拝借しづらいんですよねぇ。
(ホーム・ページなんぞアップするぐらいなら仕事しろと・・・)
でも、それよりなにより、思っていたより時間がないです。
いや、意外とアップもしていて、メールのやりとりもしてるかな?
だいたいそういう時は、現実逃避したい時ですね。はい。
それと、やっぱりネット環境が・・・やっぱりあれです。
とっても良いとは言えないですからねぇ・・・。

※そうそう、それと、4月27日(火)午後7時過ぎ(現地時間)に
首都ダマスカスのカナダ大使館に隣接したビル前にて
爆発・銃撃事件があり、死傷者も出ました。
当初、事務所より「家から出るな」命令が出ましたが、
その日の夜のウチに「明日は通常通り業務について下さい」という
連絡がきました。実際次の日からは、特になんの問題もなく
生活しています。もうさすがにそれほど心配はしていません。
でも、なんというかあれですね。荷物の引越しは本日ほぼ終了しましたが、
活動の関係上、もうしばらくダマスカスの専門家宅に居候させて
もらう予定なので、一応、気をつけていないといけないですね・・・。
(ま、でも、とにかく無事にやっています。)

2004.4.25 SUN in Damascus,SYRIA
はぁ・・・、日曜日ですね。
こちらでは金・土曜日がお休みなので、
日曜日は日本の月曜日のような感覚です。
もうちょいでシリアに来てから3週間になってしまいますが、
とにもかくにもお仕事は大変そうですね。
そこから現実逃避するように、最近やたらと眠くなってしまいます。
村への引越しも、なんだかんだで1週間伸びて、
今週の木曜日が村への引越しになりそうです。
すでにボスとなる専門家にくっついて、色々とお手伝いを
していますが、(ホントに「お手伝」い程度ですが・・・)
村に引越したら、本当に大変になりそうですねぇ・・・
いや、もちろん、まだ一人では、何もできないので、
サポートはしてもらうのですが・・・

2004.4.16 FRI in Damascus,SYRIA
今日は金曜日で、ここシリアでは休日ですが、
早くも提出しなければいけないレポートがあり、専門家のお宅に
おじゃまさせてもらって作業してます。(今はサボり中・・・)
ある程度定期的に写真をアップしようとしていまいしたが、
撮影には色々と制約があって、あまりバシバシとは撮れないんですよねぇ。
もう少し落ち着いたらとは思っているのですが・・・
隣のイラクでは、誘拐事件等起こっているようですが、
今のところここシリアでは安全です。
体調もこの調子だと契約期間である1年間は大丈夫そうです。
やっぱ問題は活動自体ですかねぇ・・・
「地域活動活性化のために障害者スポーツを利用する」
ということで、「村落開発普及員」ということで、やってきましたが、
指導自体もどうしよう?ってな感じなのに、
それ以前に村の人とのコミュニケーション、村の人間関係・・・
クリアになっていないことが山積みです。
(特に言葉の問題は甘くみてたなぁ・・・)
ちょっとあれですね。
以前、青年海外協力隊に参加した時とは違いますね。
同じくJICAからの派遣なのですが、
一般短期(1年間)の派遣では、期間も短いですし、
なんというか、「責任」も大きいような気がします。
ホント、生活するだけなら特に問題ないんですけどねぇ・・・
あたり前ですが、「お仕事」となるとキツいです。
(頑張れるかなぁ・・・?)
ちなみに村への引越しは来週の木曜日になりそうです。

2004.4.10 SAT in Damascus,SYRIA
はい。とりあえず到着2日目(7日)でしたかね?
こちらのプロバイダーと契約をして、昨日試しにTOPページを
更新してみました。どうやらこちらのJICA事務所では、
連絡事項等をメール配信で行うことが多く、
隊員はプロバイダー契約することが義務付けられているようです。
(ありがたい!)
そのため契約時も自分で頑張らんでも事務所の方が
サポートしてくれたので、比較的スムーズにプロバイダーとの
契約はできて、一応こちらでのメアドも取得しました。
(今までのメアドからこちらのメアドに転送するよう設定済です。)
少なくとも今月中旬までは、首都ダマスカスにある
隊員ドミトリィーに滞在しているので、多少ネットに接続する
頻度は高いと思います。(多くて1日に1回ですけど・・・)
これが任地の村への引越し前後になると、
どうなるかちょっと分からないですね・・・
(でも、一応電話線のある村に赴任予定です。)
いやぁ〜、それにしても・・・
ここへ来てからまだ1週間も経っていませんが、
ボスとなっている専門家様の課題がキツく、ヘロヘロな毎日です。
課題とされていることは、非常に面白いことですが、
やっぱ問題は言葉ですかね・・・
ちとあれです。気合を入れないと、1年経っても
(シリア圏スタイルの)口語のアラビア語も、そして英語も
中途ハンパなままで帰国になってしまいますね。
いやいや、自分のインチキエイゴもなんとかせんとイカンですが、
(だいたい英語ですら、そーとーインチキなのに・・・)
なかなか強敵です。Arabic・・・(キツイっす・・・)

2004.3.29 MON
はぁ・・・(最近「ふぅ」とか「はぁ」ばっかしだ・・・)
う〜ん・・・
とにかく色々踏ん張りどころですね。
ま、「なるようになる」と開き直って、自分のできる範囲で、
「やるべきことをやる」だけですな。はい。

たとえば 世界中が どしゃ降りの雨だろうと
ゲラゲラ 笑える 日曜日よりの使者
THE HIGH-LOWS「日曜日よりの使者」より
あの例の「Do you have a HONDA?」CMソング
そして、映画「ゼブラーマン」主題歌!

2004.3.15 MON
ふぅ・・・、年度末ということもあり、あれやこれやと忙しいですなぁ。
頑張ってはいますが、たぶん新年度前に、
やるべきことを全て完了させることは難しそうです。(キツイ・・・)

そうそう!それにしても・・・
話は飛びますが、今は早朝です。ので、
まだ、オリンピックの女子マラソン代表選手の発表結果を知りません。
いやぁ〜、とにかく切ないですねぇ。
あたりまえですが、みんな頑張っているんだし、
ホント、難しいですよねぇ・・・

2004.3.3 WED
う〜む・・・、番匠一佐はなかなかの人物らしいですね。
ホントにいるんだなぁ。
「沈黙の艦隊」の海江田さんみたいな人って・・・・
あ、いや、「GNN」ってのは正直ちょっと微妙だけど、
でもでも、万年足軽人生の自分にとっては、
すごい大将ってのは、
やっぱ素直にスゴイ!と思ってしまいますね。

2004.2.25 WED
むむ?引用シリーズになってしまうかな?
しかも、今回は過去(2002.3.15 WED)にも引用したものです。
いやいや、ここ1週間ぐらいでですね。
4月からセラピストになるべく東京の学校に入学が決まった同期、
九州のニコニコペースな大学院に入学が決まった友人、
ともに働きながら頑張るみたいですね。そんな報告を受けています。
そして昨日、いきなり大学での親友が職場に訪ねてきて、
これまた4月から今の自分の働いている市の
ス○ーツ○興事業団に出向が決まったそうです。
(千葉のP国の彼女はどうするんだろう?)
いやぁ〜、みんな頑張ってますなぁ・・・。ま、そういうわけで、
「ムーミン谷の11月」より

旅立ちは、飛びたつよう。ふいにやってきます!
一瞬、なにかがパチンとはじけたように、すべてがかわってしまうんです。
そうなったが最後、一分もむだにはできません。
テントのくいをひっこぬき、焚き火の熾をすばやく消して、
ひきとめたり見物したりの邪魔物たちがあらわれないうちに、
リュックサックを背負いざま、一歩をふみだします。
そしてほらもう、道に出ました。
静かな足どりで、葉っぱ一枚もゆらさず移動する木のように、
落ちつきはらって歩いていきます。
テントの場所には、白っぽい黄緑の、くっきり四角いあとが残るだけ。
おなじ朝、しばらくたって目覚めた友だちが、こういうのです。
「ああ、彼が旅立った・・・。秋がくるんだ。」
さてさて・・・
自分は背中を見るだけの立場になるか?それとも・・・?
ま、どちらにしろ、今は4月に向けて、あれやこれやとお仕事が山積みです。
まずは足元見ていきますよ!4月からどうなってもいいように!

あ、それと・・・
先週末は、同期が母校N体大で300〜500人の前で話をしてきたそうです。
(当日の夜はいっしょに飲んでしまいました。)
いやぁ〜、ホント、みんな頑張ってますよねぇ・・・
いや、でも、自分は自分で自分のペースを守ってやっていきましょう!うん。

「どこへ行こうが、ぼくは、かまわないよ。
ぼくには、どこもみんな、いいところなんだ。」
ヨクサル(スナフキンのパパ)「ムーミンパパの冒険」より

2004.2.13 FRI
う〜ん・・・、あんまり連続して引用しちゃうのは、どうかな?
とも思いますが、でも引用しちゃいます。
養老孟司さん著「まともな人」の“いてもいなくてもいい虫の話”より

−−−あの捨てる虫だ、と気づく。
そんなものをなぜ欲しがるのか。そこがオタクのオタクたる所以(ゆえん)である。
欲しがる理由を世間に向けて立派に説明できるようでは、まだ十分なオタクではない。
他人によくわかる理由だけで行動したのでは、ただの善良な市民になってしまう。
あ、いや、養老先生の趣味の虫捕りの話からなんですが、
ま、趣味の話なので、これを仕事の話とゴッチャにしてはイカンとは解っとります。
でもでも、自分の好きなことについては堂々と「リクツじゃねぇべぃ。」と
言ってもいいんだなぁとしみじみ思ったので引用してしまいました。
(でも、自分の場合、仕事上では、「伝える」ことをもう少し頑張らんとイカンのですけど・・・)

2004.2.11 WED
いやぁ〜、なんか色々書き込みしたいことはあるのですが、
忘れないウチに Mr. Childrenの「タガタメ」について・・・
えと、12月に放送されていたのですが、オフコースの小田和正さんが、
いろんなゲストを呼んでやったコンサートを観てですね。
小田さんと財津さんの「青春の光と影」なんてのもシビレたんですが、
やっぱミスチルの桜井くんっすね!(エラソーに君で呼んじゃう!)
「言葉にできない」→「タガタメ」→「HERO」とメドレーっぽく
演ったのですが、その時はじめて「タガタメ」って曲をききました。
いやいや、よかったですねぇ・・・特に、

明日 もし晴れたら広い公園へ行こう
そしてブラブラ歩こう  手をつないで 犬も連れて
何も考えないで行こう
ってな部分が・・・
あ、いや、上記した部分だけを読んでも、
なんだか お気楽極楽な歌?とか思われてしまうかもしれませんが、
いやいや、その前後は、ちと重めですね。
なので、上記の部分が、なんか救われるんですよね・・・。
ただ、この曲も「ヨイトマケの唄」と同様に、
自分は元曲をきいたことが、まだありません。
ちと調べると、どうやらその時のステージ用に少しアレンジしてますね。
元曲をきいたことがなくて、いきなりあのステージを観たからでしょうか?
なんかとにかく良かったですよ。
う〜ん・・・、でも、やっぱりあれかな?
タガタメ タタカッタ(誰がため 戦った?)
ってな最後のフレーズが、
「良かった」ってことを伝えるには説得力あるかな?

2004.2.8 SUN
なかなかサイトの移転はメンドーですね。
(まぁ、自分のアップするためのソフトにも問題があるのですが・・・)
少し前だと、プロバイダーの方で、簡単にやってもらうサービスも
あったのですが、今は自力で作業をしなくてはいけないようです。
目立つコンテンツについては、たいがい作業終了しましたが、
細かい部分については、まだまだです。
ちょうどいいので、色々と整理しながらと思うと、
これがまた作業に時間がかかってしまって・・・
ま、過去にアップしたページについては、ボチボチと移転の作業を
進めてゆきます。とにかくページの更新については、
こちらのサイトで行ってゆくので、今後ともよろしくお願いします。

2004.2.6 FRI
え〜と、「メンバースホームページ」にアップしている方のページの
TOPページの通りです。URLが変更になります。
http://homepage3.nifty.com/wantok/
もし、ブックマークされている方がいるなら、変更をお願いします。

2004.1.27 TUE
う〜む・・・、えと、今日が自分の誕生日です。
もうまだ三十路と4つです。
プレゼントは年内ずっと受け付けてますよぉ〜。

2004.1.22 THU
あれ?ひとつ前の書き込みは、途中なのにそのままアップしてしまって、
それなのにそのままで、そして今日になってしまいました。
いやいや・・・
昨年末の格闘技イベントのこととか、
新年明けてからも、相変わらず仕事はドタバタだぁ〜とか、
オノ・ヨーコって、もう70歳をこえてるんだ!すげぇなぁ〜とか、
久々の雪は、しみじみ良かったなぁ〜とか、
映画「解夏」(げげ)は良かったなぁ〜とか、
鎌倉の建長寺にあるビャクシンは立派だったなぁ〜とか・・・
なんか書き込みしたいことは、いっぱいあったんですけどねぇ・・・。
(ま、なんか機会があれば・・・)
とりあえず、今日の話でいえば、
いいですね!新番組の「エースをねらえ!」(上戸彩の)
(これは仲間内の掲示板にも書き込みしたのですが、)
なんか、「少林サッカー」と「スチュワーデス物語」を
たして割ったような感じがいいです!
先週の木曜日から放送スタートでしたが、たまらんですね。
上戸彩はどうでもいいですが、宗像コーチ役の人とか(名前は知らない)、
お蝶婦人の役の人とか(名前知らない)、
なんか頑張ってていいです!
「ガラスの仮面」の野際陽子ほどハマっているわけではないのですが、
なんか、いいっすよ!ホント!
今晩も楽しみです!
(帰り遅くなるから録画しちゃおうかなぁ〜?)

2004.1.19 MON
あぁ・・・、なんだか日々ドタバタしていて、
あっというまに日々は過ぎていきますねぇ・・・

2004.1.6 TUE
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します。
えと、正月休みも実家の横須賀よりTOPページのみアップしておりましたが、
ようやくこのページ「たかされ」も更新します。
本当は、「格闘Explorer」なんかも書き足しをしておきたいのですが、
なんだかんだで先になってしまいそうですねぇ・・・。
さて、それはさておき、どうなるんでしょう?今年は?
自分には23歳あたりからの「2年サイクル」っていうジンクスがあります。
今の職場に移ってから、3月で2年になってしまいます。
はてさて・・・?
いや、ま、とにかく4日より仕事してます。
すでに職場全体が4月からをあれやこれやを見越しての
動きをしてますし、とにかく今は、それについていくだけで
いっぱい、いっぱいですね。
とりあえず「頑張る」ことには変わりはないです。
今年もやりますよぉ〜っ!

ではでは、今年もみなさんにとって良い年でありますように・・・


TOPページへ
by てつ太郎